食品の表示─アレルギー物質(アレルゲン) | 食品と栄養 | お役立ち情報 | 株式会社 東邦微生物病研究所

カテゴリー

  LINEで送る  
依頼書ダウンロード ア ク セ ス 初めての方へのご案内 検査ご案内 営業部アッピール 技術的事項のお問い合わせ 許認可

食品の表示─アレルギー物質(アレルゲン)

 

食物アレルギーとは、食物を食べた際に、身体が食物に含まれるタンパク質等を異物と認識してしまうことで、じんましん、紅斑などの皮膚症状や呼吸困難など、身体が過敏な反応を起こすことです。

アレルギー物質の表示を確認することで、アレルギー症状が起こるのを避け、食べても大丈夫な食品を選ぶことができます。

 

表示対象は?

食物アレルギー症状を引き起こす食品のうち、特に症例数や重篤度から表示する必要性の高い7品目に表示が義務付けられています。

それに比べて症例数等が少ない21品目は表示するよう努めることになっています。

 

表示義務  7品目 

卵、乳、小麦、落花生、そば、えび、かに

 

表示推奨 21品目

アーモンド、大豆、あわび、いか、いくら、さけ、さば、鶏肉、牛肉、豚肉、ゼラチン、オレンジ、キウイフルーツ、バナナ、もも、りんご、くるみ、まつたけ、やまいも、ごま、カシューナッツ

 

表示の見方

豆菓子の表示に「原材料名 落花生、米粉、でん粉、植物油脂、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、食塩、カゼインNa(乳由来)」と記載してあれば、アレルギー物質は落花生、大豆、小麦、乳が含まれていることがわかります。

アレルギー物質を含む原材料は、原則、原材料名の直後にカッコを付けて(○○を含む)と表示されています。「しょうゆ(大豆・小麦を含む)」のような表示になります。

食品添加物がアレルギー物質を含む場合は、添加物の直後にカッコを付けて(○○由来)と表示されています。「カゼインNa(乳由来)」のような表示になります。

アレルギー物質がまとめて表示されている場合は、原材料欄の最後に「(一部に大豆・小麦・乳成分を含む)」のように表示されています。

 

新しい表示の見分け方

今まで、マヨネーズは卵を含んでいることや、パンやうどんは小麦粉から、ヨーグルトは牛乳からできていることはわかるので、アレルギー物質を表示しなくてもよいことになっていました。

新しい法律では、わかりやすくするために、マヨネーズ(卵を含む)、パン(小麦を含む)、うどん(小麦を含む)、ヨーグルト(乳成分を含む)と表示されることになりました。

 

個別表示される場合

旧基準 原材料名 パン、ヨーグルト、卵白

新基準 原材料名 パン(小麦を含む)、ヨーグルト(乳成分を含む)、卵白(卵を含む)

 

まとめて表示される場合

旧基準 原材料名の最後に(原材料の一部に卵、乳成分を含む)と記載

新基準 原材料名の最後に(一部に卵・乳成分を含む)と記載